襖紙のご注文が続きました。
個人のお客さまが大量枚数。
ご夫妻で楽しみながら張るそうです。

また、業者に張ってもらう方も。
ますたけの店内で柄を決められてご購入。
張る業者に渡すということです。
襖紙の販売について。
自分で張る方も、業者に依頼する方にも販売しています。
が、ご相談だけは応じかねる場合もあります。

ここも襖紙。
夕方、お人形の箸袋を作り続けているおばあちゃまがご来店。
ずっと、ますたけの千代紙を使い続けてくださって。
販売しているそれらより、きれいな作りのお人形。
このパッケージの台紙が、コットン紙の黄色から襖紙になりました。
襖紙は、ディスプレイ用に敷紙にもお使い頂いてます。
いろんな場面で、その効果は大きいですよ。